2020年もあと2ヶ月となり、11月というと「酉の市」ですね~
今年(令和2年)の酉の市は、「三の酉」まである年は、火事が多いと言われています。
- 11月2日(月) 一の酉
- 11月14日(土) 二の酉
- 11月26日(木) 三の酉 ※各日 9:00~23:00
酉の市とは、毎年、11月の「酉の日」に行われる「鷲(おおとり)神社」の例祭のことで、「商売繁盛・開運招福」を願う江戸時代から続くお祭りです。
「酉の日」は、12日に1度めぐってくるとのことで、11月の前半(今年は2日)に「酉の日」があると、「酉の市」が3回になります。
神社ならどこででもやっているお祭りではなく、御祭神が、日本武尊(やまとたけるのみこと)、天日鷲命(あめのひわしのみこと)を祭神とする神社でのみ行われるお祭りです。
関東の三大「酉の市」として有名なのは、
- 新宿の花園神社(はなぞのじんじゃ)
- 浅草の鷲神社(おおとりじんじゃ) / 長國寺(ちょうこくじ)
- 府中の大国魂神社(おおくにたまじんじゃ)
他にも、大鳥神社(練馬)、大鷲神社(東京都足立区)、鷲宮神社(埼玉県久喜市)、金刀比羅大鷲神社(神奈川県横浜市)なども有名です。
人が多いのは苦手なので、ひっそりと麻布十番の「十番稲荷神社」でおまいりしました。待ち時間もなくていい感じでした。
index